ページの先頭

ページ内移動用のリンク

ヘッダーメニューへ移動

本文へ移動

フッターメニューへ移動

オンラインセミナーイラスト

就活ハラスメント防止対策
オンラインセミナー

就活ハラスメント防止対策オンラインセミナー

開催概要

日時

令和6年1月17日(水)14:00~16:00 予定

第1部 14:00 ~ 15:00
(休憩 5分)
第2部 15:05 ~ 16:00
開催方法 オンライン
参加費 無料
申込締切 定員を超過いたしましたので、締め切らせて頂きました。
多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございました。
申込方法 下記フォームからお申込みください
定員 200名(事前申込制)
申込フォーム

セミナー受講に関する注意事項

  • ・「ZOOM」にて開催いたします。
  • ・ZOOMを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
    https://zoom.us/download
    ※パソコンの場合はブラウザでも参加可能ですが、アプリのインストールを推奨します。
  • ・ZOOMでのセミナーへの入室方法は、下記のマニュアルをご確認ください。
    Zoomセミナー接続マニュアル
  • ・インターネット環境があればご自宅や職場など、どこからでも受講できます。
  • ・本サイトページからお申込後、視聴URLなどをメールでお知らせします。視聴URL等を他者に転送することは一切禁止いたします。申込者のみ受講(視聴)いただけます。お申込み時にご登録されたお名前と入室時のお名前が異なる場合は、入室を拒否させて頂く可能性がございますのでご注意ください。
  • ・通信環境とご利用になる端末(PC、スマートフォン等)があれば、どこからでも受講(視聴)できますが、通信環境が悪い場合、接続が不安定になったり、視聴できなかったりする場合があります。また、講義動画を視聴するための通信料は受講者のご負担となりますのでご了承ください。
  • ・受講生の通信環境等の原因により、配信期間内にセミナーが視聴できなかった場合においても、再度の配信等の対応はできません。(後日、セミナー動画を本サイトへアップいたします。 )
  • ・セミナーに使用するテキストは、開催日が近づいてまいりましたらメールで送付いたします。セミナー動画内でも視聴いただけるようになっています。
  • ・セミナーの録画や録音、撮影、テキストの複製・無断転載等は禁止させていただきます。
    映像や音声に乱れが生じる場合もございます。予めご了承ください。
  • ・動画視聴に関わる技術サポートは提供いたしかねます。
  • ・異常と思われる接続を見つけた場合、予告なくセミナー動画の削除を行うことがあります。
  • 部 14:00~15:00 予定

    基調講演:「うっかりでは済まされない、就活ハラスメント」 就活ハラスメントとは、就職活動中やインターンシップ中の学生等に対して行うハラスメント行為の総称を指します。4人に1人が受けていると言われる就ハラは、選考過程だけで起こるものではありません。企業や採用担当者等としてどのように対応、予防すればよいかを解説します。

    金井 絵理氏

    登壇者

    一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会 代表理事
    金井 絵理

    大手人材会社で採用サービスの法人営業を経験後、人事に転じる。現在までに上場企業3社で主に人材育成と制度設計に携わる。 ハラスメント対策は「現場感」が重要であるとの信念があり、現役の人事として勤務し、ハラスメントが起こらない組織づくりに邁進している。 2021年に「ハラスメントを解消し品性ある組織作りを目指す」を理念とし、一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会を立ち上げ、代表理事に就任。

  • 部 15:05~16:00 予定

    パネルディスカッション:「より良い採用選考を。就活ハラスメント対策を通じて、自社の採用活動を見直してみませんか。」 就活生の置かれている環境を理解し、学校・企業双方の立場から良い選考とは何かを考えます。就活ハラスメント対策取組企業の事例を通して、採用担当者・インターンシップやOBOG訪問に対応する従業員などに改善策を講じる方法について考えてみましょう。

    磯野 彰彦氏

    登壇者

    昭和女子大学 キャリア支援センター長
    会計ファイナンス学科特任教授
    磯野 彰彦

    1978年毎日新聞入社。福島支局、東京本社社会部、経済部、政治部、労組本部執行委員長、大阪本社経済部長、中部本社編集制作総務、東京本社編集局次長、デジタルメディア局長、新聞研究本部長。2011年昭和女子大学に転職し、キャリア支援センター副センター長、キャリア支援センター長、キャリア支援部長、理事、評議員。12年半にわたり、学生の就職活動支援に従事。


    金井 絵理氏

    登壇者

    一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会 代表理事
    金井 絵理

    大手人材会社で採用サービスの法人営業を経験後、人事に転じる。現在までに上場企業3社で主に人材育成と制度設計に携わる。 ハラスメント対策は「現場感」が重要であるとの信念があり、現役の人事として勤務し、ハラスメントが起こらない組織づくりに邁進している。 2021年に「ハラスメントを解消し品性ある組織作りを目指す」を理念とし、一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会を立ち上げ、代表理事に就任。


    二宮 朋子氏

    ファシリテーター

    早稲田大学ビジネスファイナンス研究センター招聘研究員
    日本ハラスメントリスク管理協会講師
    二宮 朋子

    慶應義塾大学在籍中キー局リポーターに。アナウンサー、新聞社を経て、アパレルを中心に国内企業の女性活躍を推進。自身も出産後4ヶ月で早稲田大学院へ入学しMBAを取得(優秀成績者)。ダイバーシティ/SDGsの観点で、組織における「無意識のハラスメント」改善に尽力する。Foreign Trade University(Hanoi,Vietnam)visiting professorほか。

オンラインセミナーに関してご不明点などある場合は、以下事務局までお問合せください。

「令和5年度 ハラスメント防止対策オンラインセミナー」事務局

問い合わせ期間
令和5年11月1日(水)~令和6年1月31日(水)
※土・日・祝日を除く10:00~17:00
※令和5年12月25日~令和6年1月5日は冬季休業とさせていただきます。
Mail
no-hara-seminar(at)rebridge.co.jp
※迷惑メール防止のため、@を(at)に替えて表記しています。
TEL
050-4560-3819
ここからフッターメニューです